2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 Ushioda Lab イベント 京都大学大学院理学研究科の森和俊先生の研究室と交流会を行いました! 2023年11月26日(土)、27日(日)の2日間、滋賀県高取山にて、京都大学理学研究科森和俊先生の研究室と合同で交流会を行いました! 森和俊先生は、小胞体ストレス応答(UPR)研究のフロンティアであられ、 我々の研究分 […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 Ushioda Lab イベント 第46回日本分子生物学会年会@神戸で潮田准教授、博士課程の堤さん、杉澤さんが発表します 2023年12月6日(水)~12日8(金)、兵庫県神戸市(神戸ポートアイランド)で開催する第46回日本分子生物学会年会で潮田准教授、博士課程の堤さん、杉澤さんが発表します。 【シンポジウム】 2023年12月6日(水) […]
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 Ushioda Lab イベント マルホ株式会社主催の第4回皮膚科基礎研究セミナーで講演します。 2023年12月5日(火)19:00より、マルホ株式会社主催の第4回皮膚科基礎研究セミナーで以下のタイトルで講演させて頂きます。 「レドックス制御を介した小胞体恒常性維持機構~還元反応の場として」 臨床の先生向けのセミナ […]
2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 Ushioda Lab イベント 博士課程の和田匠太君が博士キャリアメッセKYOTO 第二部でMurata Manufacturing Awardを受賞しました! 2023年11月7日 8日に開催された博士キャリアメッセKYOTO 第二部(英語ショートトーク枠)で、博士課程の和田匠太君がMurata Manufacturing Awardを受賞しました。おめでとうございます! 博士 […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 Ushioda Lab イベント 第96回 日本生化学会@福岡で潮田准教授、博士研究員の葛西さん、博士課程の和田さんが発表します 2023年10月31日(火)~11月2日(木)、福岡(福岡国際会議場)で開催する第96回日本生化学会大会で潮田准教授、博士研究員の葛西さん、博士課程の和田さんが発表します。 第96回日本生化学会大会HP:https:// […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 Ushioda Lab イベント 北海道大学で開催された三研究室合同セミナーに参加し、研究発表を行いました 2023年10月6日(金)、7日(土)、北海道大学北村研に主宰頂いた三研究室合同セミナーに参加しました。 三研究室合同セミナーは、 一分子蛍光観察を専門とする北海道大学北村研とCryo-EMなど構造生物学を専門とする大阪 […]
2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 Ushioda Lab イベント 東北大学多元研稲葉グループとの共著と論文がJBCで公開されました。 共著として参画させて頂いた東北大学・稲葉研の論文が公開されました!抗体の1種IgMのJ鎖のジスルフィド結合をERdj5がBiPと共役して切断するところを高速AFMで実際に観察しました。2008年に我々が提唱したモデル(S […]
2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 Ushioda Lab イベント 金沢大学で開催された第16回小胞体ストレス研究会に参加しました 2023年9月29日(金)、30日(土)に金沢大学医学部で開催された第16回小胞体ストレス研究会に参加しました。 博士課程の堤さんが研究成果を口頭発表しました。 金沢大学医学部にて 堤さんの口頭発表 2日目 […]
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 Ushioda Lab イベント 東大で開催された「細胞を創る会ver16」に参加しました 2023年9月25日(月)、26日(火)に東京大学駒場キャンパス21 Komaba Center for Educational Excellence (KOMCEE) で開催された「細胞を創る会ver16」に潮田准教授 […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 Ushioda Lab イベント 熊本県阿蘇で開催された第3回学術変革(A)「硫黄生物学」領域班会議に参加しました。 2023年9月16日(土)〜9月18日(月)に熊本県阿蘇で開催された学術変革領域研究(A)「硫黄生物学」の領域班会議に参加しました。 潮田准教授が口頭発表、杉澤亜美さんと坂本龍太くんがポスター発表で成果を発表しました。 […]